お金と自己啓発と趣味のブログ。

良い大学を卒業して、良い企業に入り、平日働いて、土日休み。

8/19 投資信託 約定したときの為替のまとめ②

トランプになったら円高になると思っていましたが、そんなこと無かったですね。みんな言うことが適当です。

このブログは自分の勉強用

「お前が買った投資信託なんて興味はない!」という方々が多いと思いますが、

投資信託を約定したときの為替

投資信託を購入したときのドルとユーロとかの値段

を書いていきます。第2弾です。

 

3か月前に買ったものなんて忘れていますね。

tabi-bank.hatenablog.com

 

自分の記事を確認しちゃいました。

tabi-bank.hatenablog.com

 

8月12日に約定したものが3つでした。

 

①MHAM-MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)

↑オーストラリアの債券もの

 

②日興-ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)

↑世界の不動産、アメリカ中心

 

③ニッセイ-〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンド

↑先進国中心の外国株式(米65%、英8%、仏独豪カナダ香港など1~4%くらい)

 

8月19日に約定したものが5つですね。

 

①国際インド債券オープン(毎月決算型)

↑インドの債券もの

 

②国際インドネシア・エクイティ・オープン

インドネシアの株

 

③JPMインド株アクティブ・オープン

↑インドの株

 

ニッセイ-〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国債券インデックスファンド

↑先進国中心の債券もの(アメリカ40%、ユーロ40%、イギリス8%、その他)

 

ベトナム成長株インカムファンド

ベトナムの株 

 

8月19日の為替は

 

米ドル・・・100.20

ユーロ・・・113.476

ポンド・・131.001

ルピー(インド)・・・1.4926

ルピア(インドネシア)・・・0.0076

ドン(ベトナム)・・・0.00450

 

11月18日の為替が

 

米ドル・・・110.91

ユーロ・・・117.398.

ポンド・・136.896

ルピー(インド)・・・1.6267

ルピア(インドネシア)・・・0.0083

ドン(ベトナム)・・・0.00492

 

です。

 

全て円安ですね。トータルリターン(11月18日)は

 

①国際インド債券オープン(毎月決算型)

→+6,231

 

②国際インドネシア・エクイティ・オープン

→ー635

 

③JPMインド株アクティブ・オープン

→‐5,167

 

ニッセイ-〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国債券インデックスファンド

→+1,414

 

ベトナム成長株インカムファンド

→+8,238

 

ちなみに12日に約定した3つのファンドは

 

①MHAM-MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)

→ -270円(10月17日)→ +936(11月18日)

②日興-ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)

→ -6728円(10月17日)→ ー6,779(11月18日)

③ニッセイ-〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンド

→ -374円(10月17日) → +5948(11月18日)

 

となっています。

 

アメリカの金利が上昇してアメリカ中心の不動産や新興国の株が落ちてるんですかね。

米国株は調子がいいのと、円安の影響で外国株式インデックスファンド(米株65%)は調子がいいですね。

 

これからどうなるんでしょうか。

 

若手銀行員の給料 10月

公開し忘れてました。

 

基本給    ・・・ 208,375円(2年目)

超過勤務手当  ・・・ 109,969円(法定外44時間 サービス残業なし。)

前払退職金 ・・・ 20,000円(60歳~65歳で受け取るやつを先にもらっている。)

 

支給合計  ・・・ 338,344円

 

そこから色々引かれます。

雇用保険料 1,353

健康保険料 9,600

厚生年金保険料 29,091

厚生年金基金掛金 0

介護保険料 0

所得税 8,280

住民税 10,700

社宅費(光熱費込) 10,700

共同会費 456

生損保保険料 2648

社員食堂費(昼食代)4975

組合費 2000

 

支給額・・・258,541円

最近全然貯金が溜まりません。

毎年100万円貯金するという目標は難しそうです。

8/12 投資信託 約定したときの為替のまとめ①

お久しぶりです!いや~若手銀行員は9月10月は大忙しです。期末はもちろん、歓送迎会ラッシュです。財布が痛い!!

このブログは自分の勉強用

「お前が買った投資信託なんて興味はない!」という方々が多いと思いますが、

投資信託を約定したときの為替

投資信託を購入したときのドルとユーロとかの値段

を書いていきます。

 

8月12日に購入した投資信託は3つです。

①MHAM-MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)

↑オーストラリアの債券もの

 

②日興-ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)

↑世界の不動産、アメリカ中心

 

③ニッセイ-〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンド

↑先進国中心の外国株式(米65%、英8%、仏独豪カナダ香港など1~4%くらい)

 

8月12日の為替の終値

米ドル・・・101.29

ユーロ・・・113.019

ポンド・・130.846

豪ドル・・・77.446

でした。

 

昨日の為替(10月17日)の終値

米ドル・・・103.89

ユーロ・・・114.247

ポンド・・126.548

豪ドル・・・79.216

 

です。

 

ポンド以外は円安ですね。

 

昨日の為替での値段ですが、上の3つの投資信託のトータルリターンは

 

①MHAM-MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)

→ -270円

②日興-ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)

→ -6728円

③ニッセイ-〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンド

→ -374円

 

この日に買った投資信託はすべてマイナスですね。

 

まぁ、あわてずに持ち続けます。

若手銀行員の給料 9月

初めてサービス残業しなかった月の給料です!!

 

基本給    ・・・ 208,375円(2年目)

残業時間  ・・・ 101,745円(法定外43~44時間 サービス残業なし。)

前払退職金 ・・・ 20,000円(60歳~65歳で受け取るやつを先にもらっている。)

休日勤務手当・・・5,000円

生命保険手当金・・・1,232円

 

支給合計  ・・・ 335,120円

 

そこから色々引かれます。

雇用保険料 1,542 

健康保険料 9,000

厚生年金保険料 26,742

厚生年金基金掛金 0

介護保険料 0

所得税 8,260

住民税 10,700

社宅費(光熱費込) 10,700

共同会費

生損保保険料

社員食堂費(昼食代)

組合費

 

支給額・・・259,329円

 

2年目の手取りは約26万円で固定ですね。

3年目は28~31万円が手取りになるそうです。

早くボーナス来てくれないかな。